浪人するという選択

こんばんは。 この時期は浪人を考える受験生の方が多くいます。 どうすればいいのかという問いに答えはありませんが、指針として 浪人を軽く考えているのであれば浪人しない方がいい 浪人を重く考えているのであれば浪人するのもよい …

3ヶ月で国公立に合格するおはなし

こんばんは。 新幹線で移動するため、その空き時間でブログを更新します。 どうやら読んでくれる人もいるようなので。。 10月に自習室へ既卒生から問い合わせがありました。 現在はバイト生活とのことで、 現役では家計的に進学は …

自習室なのに合格実績を作ってしまいました

こんにちは。スタディカフェの加藤です。 共通テストも終わり、私立大学の一般試験も終わり、国公立二次試験が控えるのみとなりましたね。 スタディカフェは予備校でも、塾でもありません。が、なんと名古屋工業大学に推薦で先生のおか …

年末年始も岐阜の自習室は営業しております!

こんにちは。オーナーの加藤です。 共通テストも直前に控えていますね。捗っていますか? 予備校や塾が、正月特訓や年末年始特別講座として、とんでもない額でさまざまな授業を売りつけている時期ですね(普通に三日間で10万円したり …

難関大のための英語って何をすればいいの?

みなさん、こんばんは。岐阜の自習室スタディカフェです。 本日も学習相談を受けたのでその内容を共有しますね。旧帝大レベルの英語ができるようになるためには、文法ってどれくらい必要なのか…という趣旨の相談を受けました。前提とし …

高校生の子供の勉強は見ない方がいい

絶対に見ない方がいいです。 こんにちは! 岐阜の自習室スタディカフェの加藤です。 新卒から教育業界にいた身として、強く感じていることがあります。 高校生の子供の勉強は見ない方がいいです。 うまくいっているケースが本当に少 …

簿記の勉強を始めました。

みなさんこんにちは。 岐阜の自習室 スタディカフェの加藤です。 スタディカフェは受験勉強だけでなく、大人向けの資格勉強にも適した自習室として場所を提供しています。 資格の中で一番受験されているもの・・・ それは簿記です。 …

長良高校の国公立とりあえず受けろ率は異常

こんにちは! 岐阜の自習室スタディカフェです。 夏ですね。 本日も学習相談に来ていただけました。 そのご相談内容が、前から気になっていたテーマだったのでブログで取り上げますね。 岐阜の高校では、国公立大学への進学実績を重 …

【明光義塾編】塾で自習室だけ使いたい! 最低金額は?

こんにちは! 岐阜の自習室スタディカフェです! 自習室を使いたいから、塾に通おうかな・・・と考えている方のために ずばり料金を紹介します! 資料請求をしないともらえない塾や予備校が多すぎるので、代わりに資料請求をして調べ …

社会人の方向け!営業時間を広げたコースへ変更

こんにちは。 岐阜の自習室スタディカフェです。 名鉄岐阜駅から徒歩1分の自習室をお探しの皆さん、スタディカフェはどうでしょうか?? さて、宣伝をしたところで 本日は社会人の方から「資格試験のための勉強をしたいが場所がない …